2020年11月30日月曜日

初! リモート 音楽サロン開催♪♪

 11月24日に

初の試み・・・・の「リモート 音楽サロン」を開催しました☺☺

現在、慈恵園ではコロナ対策の為、外部からのボランティアさんも

お休みして頂いています😢😢

そんな中でもお客様に楽しみを持って過ごして貰えればと

音楽サロンでいつも来て頂いているボランティアの桜井さんと相談の上、

「リモート音楽サロン」と行う事になりました🐇🐇🐇♡


初めての試みで、準備もバタバタしながらおこないました…!


テレビの映像を映し出しています!!!!!
ピアノの素敵な音色も
いつもの音楽サロンと同じように聞こえます☺♬

本日は、1名のお客様の参加です☺
始めは、テレビから声が聞こえてびっくりした様子!!

「びっくりしたけど、私だけの為に贅沢だわ!」
とっても喜んで頂けました☺☺

「とっても良かったよ!ありがとうね!風邪ひかないように」と
声を掛けてくれています☺☺

コロナの中でもお客様が
楽しい時間を過ごせるように、
ボランティアさんも職員も日々奮闘中です!(^^)!
また様子お伝えしていきます(=゚ω゚)ノ


2020年11月21日土曜日

かざぐるま

【🍅 畑コンテスト 】
 毎年、慈恵園ではお客様の楽しみの1つとして各ユニットで畑をお客様と行っています。 かざぐるまも毎年エントリーをしています。 昨年は晩酌のおつまみの漬物を自給自足で作り美味しいお酒を飲みました。 今年はコロナに負けないように畑作業で気持ちをリフレッシュして元気に過ごそう!と畑も昨年より広くして頂き、男性のお客様とかざぐるまナースを先頭に畑作業を楽しみました。
 エントリ―をして8月の審査の結果が出るとな・ん・と優勝を頂きました。 昨年に引き続き2連覇です。


 今までは審査の結果が出ると畑作業も終了していましたが今年は11月5日まで畑が続いていました。これも畑を広くして頂いたことと畑大好きなナースのおかげです。 
11月5日(木)に大根とピーマンを全部収穫しました。 前回、漬けたニシン漬けは美味しく食べ、漬物作りパ―ト2です。 パート2はなまくら漬けをナースとワーカー職員3人で漬けています


 またまたズバズバ切っています


今年は畑で収穫した野菜をたくさん食べる事の出来た年でした。 きゅうりの漬物、ミニトマト、ゆでとうきび、ふろふき大根、おでん、ニシン漬け、なまくら漬け~「美味しね」とお客様に好評でした。(^^♪ 
 畑は来年までお休みです。
 🍅畑さん~ありがとうございました。🍅

2020年11月20日金曜日

西宮元町えがお塾 修了

芦別慈恵園の脳の健康教室えがお塾
西宮元町教室」も6ヶ月の受講期間が終わり、修了式を迎えました。

ですが、北海道のコロナウイルスの状況を鑑み
修了式は教室に集まらず、自宅訪問とさせていただきました。

今期の受講者は8名、7名が皆勤賞でした!

また、自宅訪問には運営チームである
西宮元町内会の福祉部の方お二人も一緒に行ってくださいました。

「最後に集まれなくてざんねん」「コロナひどいから仕方がないね…」
と、やはり集まれないのは残念でしたが、
来年の開講に向けて、みんなで北海道の寒い冬を乗り越えましょう!
今年もご参加いただきありがとうございました!
また来年もお待ちしていますね😊

そして福祉部の方が作ってくださった西宮元町教室のあゆみ。
こちらも受講者の方へプレゼントしています!

以下、文章を掲載いたします。

「西宮元町えがお塾」の7年、そしてこれからへ
2014(H26) 西宮元町でえがお塾を開いていただけないでしょうか、
と慈恵園に相談にお伺いしたのが4月でした。1から、いえ0から
教えていただきながら手探りで準備をしていきました。そして・・・

*2014(H26)1年目 5月20日 体験塾 5名参加
1年目 6月5日~11月27日まで全24回
4名からスタート、途中変動があり、修了式は8名でした。
〈受講生さん、「だんだん頭が働いているのが分かります」〉

*2015(H27)2年目 6月~11月まで全24回 参加14名
〈ハンドマッサージが気持ちいい、本音でお喋りできるのも嬉しい〉

*2016(H28)3年目 6月~11月まで全22回 参加17名
〈いち日がスムーズに過ぎることが幸せってことだよね〉

*2017(H29)4年目 6月~11月まで全22回 参加16名
〈川柳:ささえつつ ささえられつつ えがお塾〉

*2018(H30)5年目 6月~11月まで全21回 参加11名
胆振東部地震 震度7 (9/6 午前3時7分)全道でブラックアウト
〈芦別はこれだけですんだけど、これからは災害に備えないと…〉

*2019(令和元年)6年目 6月~11月まで全23回 参加11名
〈お休みしようかと思ったけど、ここに来たら気が晴れたわ〉

*2020(R2)7年目 教室7月~11月まで10回 参加8名
今年はコロナウイルスの影響により予定変更が続きました。
7月9日、ようやく8名の皆さんが教室に集まることができました。
これからも笑顔あふれる「えがお塾」が続きますように!!

2020年11月19日木曜日

お客様 ちぎり絵サークル 『愛クラブ』

 お客様 ちぎり絵サークル 『愛クラブ』を行いました(^^!!

今回は、寄付で頂いたちぎり絵の作成をお客様4名行いました♬
いつもは皆さん一緒のテーブルで会話をしながら和気あいあいと行いますが、
コロナ対策ということで、お客様1人ずつ1テーブルで行います😊😊

お好きな絵を選んで頂き・・・
皆さん手で1枚ずつ和紙を慎重にちぎります・・・。

「こまかくてちぎるの大変だ!!!」とお話しされながらも
皆さん職員とお話しする暇もなく真剣です(^^♪(^^♪

Y様は、手とハサミを使い二刀流です✂✂✂
とってもいい笑顔~~😆😆😆😆

完成後は、ご自分の名前も書いて頂きましたよ☺


\完成!!!!!/


最後は皆で記念撮影です📷
互いの作品を見合わせて
「かわいいね~~」「上手に出来たね!」
「難しかったけど、楽しかったね!!」と皆さん喜んで頂けました☺☺☺


1階正面玄関前に展示しています!
ぜひご覧ください☺☺



2020年11月18日水曜日

夕張産長芋を…!

 

今日の昼食は「とろろそば」!

とろろは夕張市の特別養護老人ホーム清光園様からいただいた

夕張産の長芋です!ありがとうございます!!

そしてお蕎麦は川邊施設長と村上管理栄養士が今朝打ってくださった打ち立てです!


お客様のお食事風景です!

みなさんお蕎麦から食べていらっしゃいました。

「おいしいねえ」「夕張産の長芋なの?そんな味したわ!」などなど

おいしそうな表情、写真からも伝わるでしょうか😊

 





おいしいものを食べるとさらに元気が出てきますね♪

清光園様、おいしい長芋をありがとうございました!

11月 もみ塾

 

今月は新コロナウィルス対策のため、短縮バージョンで行っております。

時間も短縮、密回避のため、小人数です。

職員はもちろん、お客様にもマスク着用で開始してます。





 

マッサージ後には、お客様の手の指先が暖かくなったり、手に力が入る様になったなど好評でした。

 

(和田部長より講評を終了後に頂いております)

・一番大切なことは気持ちよくなって頂く!コミュニケーションが大事。

・ウェットティッシュ対策として保温バックの上に置くだけでも違うこと。又、使用枚数のみレンジで温めるのも良いとの事。お客様の手が冷たい時には、先にホットタオルで温めるなど臨機応変での対応を。

・マッサージは片手10分以内で行う。又、その方に合わせて手技と短縮しても良いとのこと。

 

 

今回対象となったお客様ありがとうございました。

次回 1216日(水)の予定となっております。

新コロナウィルスが落ち着きますように。

2020年11月14日土曜日

第8回学習療法家族交流会

 本日は年に1度の学習療法家族交流会が開催されました。


ご家族様が5名、職員8名の計13名の参加となりました。

例年であれば各ユニットから2名ほどのご家族様、

他施設、学習療法センターの皆さんにご参加いただいておりました。

今年はコロナウイルス対策ということもあり、

各ユニットから1名のご家族様と少人数での開催となりました。


開会にあたり川邊施設長より挨拶


今回の交流会テーマは「学習療法・お客様の暮らし(生活)を伝える」

支援や、生活の様子を動画とスライドにまとめ見ていただきました。


そして、ご家族様の学習療法の体験。今回はすうじ盤の体験です。

体験されたご家族からは「自分で行うと緊張します。」

「脳トレにベスト!!!」といった感想をいただきました。

はじめての方がほとんどでしたが3~4分台で出来ていました!!


学習療法委員とご家族様の懇談でお客様のご様子や、

ご家族様からの疑問にお答えさせていただきました。



最後に交流会の感想を伺いました。

「幸せそうに暮らしているのが分かり安心しました」

「動画を見ることができるとは思っていなかったので驚きました。感謝です。」

「元気そうな姿で、楽しそうな様子が知れた。ほかの家族にも伝えたい」






現在は面会も制限させていただいているため、
今回の交流会でお客様のご様子をお伝えすることができ、
ご家族様の安心にもつながったように感じます。

これからもお客様の気持ちとからだの活性化のために
学習療法の取り組みを続けてゆきます。

本日はご参加、感染症対策へのご協力ありがとうございました。


(撮影時のみマスクを外しています。)

 初任者研修修了式

令和283日から始まった、第4回元気なまちあしべつ介護職員初任者研修が1113日に無事修了式を迎えました。

今年度は9名(一般5名、芦別高校生4名)が学びました。最年少は高校1年生です。

例年は週に3回集まり、3時間ごとの研修ですが、今年度はコロナウイルス感染症対策として、テキスト、講師資料、昨年度の授業動画を中心に学び、介護技術の演習、実習、修了試験のみ来園して頂きながら130時間学びました。

いつもと違い、毎日どこまでレポートを作成するかと週間のスケジュールを考え、学校の授業の後や仕事の後にそれぞれが頑張っていたのだと思いました。

修了式では皆さん目標をクリアした素敵な笑顔が見られました。また、ご多忙のところ芦別高校の駒井校長先生も出席しお話し頂けました。

主催者挨拶

修了証明書授与









高校生代表挨拶

なぜ取得しようと思ったかなどお話し頂きました

一般受講者代表挨拶

芦別高校・駒井校長より

最後に記念写真
(写真時のみマスクを外して頂きました)


また来年も8月から予定しています。

興味のある方はいつでもご連絡ください。

皆さん本当におめでとうございました。お疲れ様でした!

これからも頑張って下さいね。