2021年6月30日水曜日

かざぐるま 避難訓練(通常出火)

 同じくかざぐるまでも、ユニット内のキッチンから出火想定の避難訓練を行っています。


1階のお客様は外に避難し、

2階のお客様は避難口の前まで避難しています。

本日はコロナウイルス対策のため地域の方の応援はありませんでした。


階段で降りたり、布担架を利用しての避難も行っています。

 

布担架は避難訓練開始前に使い方について確認しています。↓


避難後は40年以上消防に勤めていた経験のある西理事長より講評をいただきました。

避難訓練終了後には宿直者・介護職員5名を対象に

消火器訓練を行っています。



本体 避難訓練(通常火災)

 1階のユニット内にあるキッチンで出火想定の避難訓練をおこないました。



1階のお客様は皆さん外に避難しています。



40年以上消防にお勤めされた西理事長より、
今回の避難訓練について講評をいただきました。
「特養という介護度3以上のお客様がたくさんいらっしゃる施設では
職員の適切な対応が必要となります。訓練を繰り返し行うことが大切です。
また、形式にとらわれずにその場にあった対応をすることが求められます。」


その後は放水訓練・消火器取り扱い訓練を行っています。 



2021年6月29日火曜日

金滴酒造様より酒粕の寄贈をいただきました

昨年に引き続き、新十津川町の金滴酒造株式会社様より

酒粕7キロの寄贈をいただきました。 昨年の様子はこちら



前回お越しいただいたときに「甘酒プリン」を教えていただき、
慈恵園でもつくるぞ!と試作を重ね、レシピが完成し、
今年2月に発刊したレシピ集“じけいえんごはん”にも掲載しています!


慈恵園では日ごろから免疫力アップのために
お客様はもちろん職員も甘酒を飲んでいます!
みんな甘酒がだいすきなんです😍

金滴酒造さんの酒粕で作った甘酒は「風味と後味が違う!」と
職員もとても楽しみにしています!

次の甘酒の日がさらに楽しみですね😊💕

金滴酒造様、おいしいと元気をいただきありがとうございます!

2021年6月25日金曜日

第3回写真講座

 写真講座

4月から始まった「写真講座」

( 前回の様子はこちらから⇒第1回写真講座第2回写真講座

講師はワタナベ企画いんさつ 取締役 薮伸一様です。

受講者は職員2名。かざぐるまの坂田CW、広報委員の松井です。


坂田CWの10枚






上の2枚はワクチン接種の一瞬の表情をとらえた写真


この写真はフォークをもう少し上げたタイミングで
切り取った方が動きや場面が分かりやすくなったと
アドバイスいただきました

この写真はみんなが同じ場にいるけれど
それぞれで違うことをしている様子がおもしろい構図です。



松井の10枚



こちらの写真はあごと頭がもう少し入っている方が
安定感がでるとアドバイスをいただきました!






上の2枚の写真はどちらも「これから食べるぞ!」の場面ですが
下の写真の方がよりインパクトのある構図です

薮講師から「いいね」をいただいた4枚


今月のアドバイスと評価

・これまでよりも表情をよく捉えている

・人物は目にピントを合わせる事が基本!

・自分でこれという数枚を選ぶ力をつけよう!


7月はコンテストに向けて厳選した5枚を選ぶことになりました!

次回の講座までまた1月引き続き取り組んでいきます!


2021年6月23日水曜日

かざぐるま 肉の会

 夏の定番行事となった「肉の会」の開催日!

肉の会とは…元気に夏を過ごせるように、お肉をたべて免疫力アップ!を目的としています。

今回はかざぐるまで開催!今後も順次各ユニットで行っていきますよ。

今回は食べる前に、施設の周りをお散歩しました!

畑の様子を確認したり、お花を楽しんだり…






お散歩からもどってきたら、出来立てのジンギスカンが待っていましたよ😊

お客様もお手伝いしてくださいました!

甘辛い食欲をそそるいいかおり😍

おにぎりもたくさんにぎりました!

乾杯のあいさつはN様に!




デザートには夕張メロン💕
みなさんたくさん食べてくださいました!

締めの挨拶はS様にしていただきました!