2020年7月26日日曜日

かざぐるま


【書道の会】

723日(木)書道の会を行っています。
3月よりボランティアさんのお手伝いはコロナ感染予防で中止していました。
ボランティアさんがお休みの間、職員で行いボランティアさんがいるときは7名前後参加されていましたが職員のみの時は人数を少なめにして3月~5月は4名ほどの参加で各ユニットで行っていました。6月よりアトリウムに移動して行っています。

 
                                    


 
7月よりコロナ感染予防が少し緩和されボランティアさんが準備と片付けに来てくださっています。
アトリウムに入る前に体調確認(倦怠感、咳、など)、検温、手洗い、アルコール消毒、マスク使用をして頂いています。

お客様との接触はしないように1人名を案内し、職員が側でお手本を選んで頂く声掛けをしています。

アトリウム内もお客様は1番地の入り口近くのテーブルで行い、ボランティアさん2名は玄関入り口近くのカウンターで待機をして頂きボランティアさんとお客様の距離を取っています
1名様が終了するとユニットにもどり移動している間に次の準備をボランティアさんがして下さっています。展示の貼り替えもして下さっています。



4名様全員終了後はボランティアさんが片付けと筆を洗ってくださり、終了後に毎回、行っていた振り返りとティータムは中止しています。

書道の会、終了後は換気、アトリウム内の消毒を行っています。

来月は824日(月)です。

 

2020年7月19日日曜日

かざぐるま


【移動図書】

かざぐるまには月2回 移動図書が来ています。 
コロナ感染予防の時期はお休みをしていましたが最近は月2回、本の入れ替わりがありお客様も楽しみに興味深く本を読まれています。
              
                                    
            
                        




 


1番地のサブリビングに貸出の本を置いています

男性の方が読まれる事が多く、熱心に読まれています。
長年、移動図書を利用のお客様は「本の内容も私が興味がある物が多く毎回、入れ替わりが楽しみで食後、ゆったりとした時間を過ごしているよ」と話されています。

 

2020年7月16日木曜日

第1回ふまねっと教室

本日、ふまねっと教室をかざぐるまで行いました❕

しばらく、コロナウイルスの影響で行う事ができませんでしたが本日、ようやく実施することができました。

実施するにあたって椅子の間隔を開けたり参加して頂いたお客様にはマスクを着用して頂いております🙏














また、今までのふまねっと教室は11:00からの1時間で実施しておりましたが密を避ける為、午前と午後の2部制にしてどちらも定員を10名で実施させて頂きました。


本日は午前は9名、午後は5名の方に参加して頂きました❕
また、ふまねっとのステップを行う時も1名ずつで行っております。

次回は7月30日(木)に実施予定となっております。次は遠藤NSによる健康講話も行います😁







2020年7月15日水曜日

令和2年7月 もみ塾研修がおこなわれました


午前中は会議室にてお客様へのフットケア。

 

お客様に癒しを感じて頂くために、事前の段取りが重要。

一度座ったら、基本的にはもう立たないようにします。

 

 

 

 

午後は複合型サービスにて爪切り。

 

 

 

 
 
今回対象となったお客様、本当にありがとうございました。

次回もどうぞよろしくお願い致します。

 
 
 
 
 

 
 
 

2020年7月14日火曜日

かざぐるま

【思い出レシピ】
令和2年7月13日(月)にK様の思い出レシピを行っています。
K様は大正8年7月27日生まれで昨年の7月に100才の誕生日のお祝いをしており、今月の27日で101才を迎えられます。
かざぐるまに入所され5年が過ぎ、生まれ育った、新潟県の住所を大きな声で教えてくださっていました。
                                    

 

始まる前にお寿司をK様にお見せすると大きな口を開けられています。開始後お寿司介助するも最初は口を開けられない為、寿司桶を見てもらいながら介助すると口を開けられています。

市内に住んでいらしゃるお孫様が誕生日も近いと言う事で会いに来て下さっています。
素敵な花束を頂いています。
 

2020年7月13日月曜日

令和3年度職員募集プロモーション「先輩職員からのメッセージ」の 動画が完成!!!!!


令和3年度職員募集プロモーション「先輩職員からのメッセージ」の
動画が完成しました!(^^)!!(^^)!

このたび、新たに3名の職員の映像を撮影し、
〇令和元年度採用:栄養士
〇令和2年度採用:介護職員2

の職員募集動画をアップしました~~!(^^)!

慈恵園が
「どんなところで」
「どんな職員が働いていて」
「どんな仕事をしているか」
「やりがい」「将来の目標」などなど
沢山先輩職員が話してみましたよ~~~(^^♪




令和元年度採用 三河栄養士
「施設で作る美味しい食事がお客様へ届くことが嬉しい!」


令和2年度採用:松原CW
「明るく元気に、素敵な笑顔で働いています!」


 令和2年度採用:小原CW
「誠実に働いています!出来る事が増えると嬉しい!」


動画については
ホームページトップや慈恵園のyoutubeでいつでも見られます!
ぜひご覧になって、慈恵園のことを沢山知ってくださいね~~~

明日の高校生職場見学会でも流していきますよ~~!!!!



慈恵園のホームページ↓↓↓↓↓



2020年7月11日土曜日

肉の会~ほほえみユニット~

毎年恒例となってきました!
肉を食べて夏を、コロナを元気に乗り切ろう!
栄養ケアチームの取り組みの一つでもある
「肉の会」がはじまりました!

先日デイサービスでも行いましたが(デイサービスの肉の会の記事はこちら
本体は、ほほえみユニットからスタートです!

ユニット内で調理をするので
ジンギスカンのいいかおりで食欲が上がりますね😆💕


きゅうりのお漬物もあり、
「わたしも味見したいわ」と
おいしいの言葉もいただきました◎


きゅうりの収穫の様子です
園でなったものをお客様が収穫してくださいました


ノンアルコールで乾杯
お肉はもちろん、味の染みたうどんもおいしく、
うどんだけおかわりされる方も😁






デザートのスイカもおいしかったですね🍉




今後も順次、各ユニットで開催します!
次回は22日にほたるユニットを予定していますよ😄

2020年7月8日水曜日

肉の会【複合型在宅サービス】

7月3日は、複合型在宅サービスで肉の会を開催しました。
題して「コロナに負けないでみんなで美味しいお肉を沢山食べようの会!」と言う事で
ディサービス22名、もみじの家9名、ショートスティ8名全員で外に出てみんなで行きました。



いつもは事前にお知らせしていますが、今回は事前にお知らせすることなくサプライズで実施。
朝、皆様に伝えると「やったー」「楽しみだね」とお話されておりました。

いつもは運転している用務員、キーパーさんも一緒にお手伝いしてくださいました!!




「あついね」「天気が良くて良かったね」と・・・

コロナに負けない様に・・・。



ノンアルコールで美味しく食べました!!!


食後には冷たいスイカをみんなで食べました😋

まだコロナ対策が続きます・・・。
これからも、皆で頑張ってコロナにかからない様に気をつけながら
そして楽しく元気に笑ってこれからも過していきたいと思います(=^・^=)

令和2年7月 介護技術研修が行われました【リモート研修】


新型コロナ対策のため、ここ数か月は職員のみで研修を行っておりました。
 
この度設備が整い、大堀先生とリモート研修を開催することができました。
 
 

 

大堀先生、ご参加いただきありがとうございました。 
 

振り返りはSkypeで繋いで…
 

 今回はリーダー職による実践です。

実践中はスマートフォンのテレビ電話を活用しました。
 
 
介護技術委員会を立ち上げて12年目を迎え、動き出しはご本人からの考えが浸透してきました。
 

動き出しやすくなるためのベッド高さの工夫、相手が動いてから介助を行う…

 

それらができるようになった今、改めて原点に立ち返り、尊厳を守る動き出しはご本人からの実践を学びたいと思い、今回の運びとなりました。

 

 

 

どのリーダーにも共通していたのが「皆お客様のことをよくわかっている」ということでした。

 

 

今回対象となったお客様、どうもありがとうございました。


 
次回8月12日(水)開催となります。

よろしくお願い致します。