2019年6月24日月曜日

6月 口腔ケア委員会

       
    6月 口腔ケア委員会


  今月は、新人介護職員が実践を行っています。
お客様との関わりや口腔ケアを意識し、興味を持ってもらう。
前回と同じ方でN様です。

N様は、ご自分で歯磨きをされる方ですが、磨き残しがあり
汚れが付着しやすい部分、ブラッシングの仕方、部分入れ歯の注意点
舌の特徴等、実際に関わる事で学ぶ事があった様です

「口腔ケアは、難しいけど楽しかったです」と新人竹原cwの
話が聞けて良かったです。
焦らず色んな事に興味を持って下さい。応援しています。

萩原先生より
簡単介護食についてお話しがありました。
宮源のミキサーゲルとコンビニの鮭の切り身で特別な物を使わず短時間出来る
袋に鮭半切れとミキサーゲルを半分、お湯少量を入れ
袋の上からもむ事でやわらかくなります。


お皿の上側は、ミキサ―ゲルを使った物です
   下側は、切り身をほぐした物です
試食は、パサパサ感なく、しっとりしている、味も変わらない
加齢や飲み込みが良くない、咽がある等食事形態を簡単に変える事が出来る
独居方は、食事が簡単になられる傾向がり、硬い物が噛めないとの理由で
菓子パン、ごはんと炭水化物、糖質の物になりがちで嗜好も変わってしまう
タンパク質を摂って頂く様に、ゆで卵、チーズ、魚肉ソーセージ等進めて
 いるとお話しがありました
口は、生命を維持する(食べる事、噛む事)
  人と人との円滑なコミュニケーションをはかる大事な役割と感じました。


0 件のコメント:

コメントを投稿