2021年4月2日金曜日

多職種連携カンファレンスを行いました!

 A様(排便の取り組み)の経過報告

スムーズな排便が出るための取り組みとして

①歩行 (毎食後、歩いてます)

②ファイバー、ビフィズス菌の摂取(牛乳に入れて朝飲んでます)  

を行いました😁

【評価】

・排便状況~15/30日、うち自然排便11回(2月5回)、形状④が6回、

       浣腸4回(2月6回)

・腹囲~1月91㎝→2月86㎝→3月83㎝

・浮腫み~足の甲はあるが、ふくらはぎはほっそりと

◎排便の回数が増えており、お腹の張りも少しずつ軽減しています。

『こわい、こわい』と話すことは続いてます。

少しでもゆっくり過ごせるように取り組みは継続していきます💪


B様(食事、水分摂取ができない)の経過報告

①ターミナル期の為、感染症対策をとりながらご家族との面会

②舌や唇の潰瘍のケア           に重点を置きました。

【経過】

・舌や唇の潰瘍が治り、水分摂取は平均1000ml程度。

・食事は栄養補助食品で、エネルギーは1日600kcal摂取

【課題】

口が開かず、口腔ケアがうまくできない😢

          ⇒口腔ケア委員会に相談させて頂く


★次回、多職種介護力向上委員会にて、

   C様(意識低下がある方)のカンファレンスを行う予定です!!


0 件のコメント:

コメントを投稿