2021年7月16日金曜日

自然災害想定「炊き出し訓練」実施

 自然災害を想定し、外での炊き出し訓練を実施しました。

これまでは屋内で行っていた炊き出し訓練ですが、

昨年から実際の災害時を想定し屋外での炊き出し訓練を行っています。

【炊き出し訓練の目的】
災害時を想定し、備蓄品の調理方法を覚える
炊き出しステーションの使用方法を検討する
厨房内にある食材でおいしい食事作りを学ぶ

テントを張り、拠点づくりからスタートです。


今回は
1.おにぎり
2.具だくさん味噌汁 の2種類をつくりました。

災害時を想定し、調理もすべて外で行っています。
調理前には器具や職員の手の消毒を行っています。

今回は洗うお米でしたが、冬は外の水道が使用できないため、
無洗米の準備も必要であることが分かりました。

具だくさん味噌汁の具は
・長ネギ
・高野豆腐
・あさり(缶)
・なめこ(缶)
・乾燥わかめ
・干しシイタケ
・大豆
・昆布 と、なんと8種類!
災害時にこれだけ具だくさんは嬉しいですね。

昆布は手で細かく裂きました

長ネギははさみでカット



炊き出しステーションには、自家発電機からガスを引っ張っています。



お米もお鍋で炊きました。
お客様も食べやすいようにと+2合分の水量で炊いています。

炊き立てごはんに塩昆布をまぜ、どんどんおにぎりにしました。

できました!

最後にみんなで試食をしました。
次回は今年度中、冬に屋外で行うことも決まりました。


慈恵園入口の花壇にもあじさいが咲きはじめました!
なごみの丘にも元気にお花がたくさん咲いているので
ぜひお立ち寄りください😃




0 件のコメント:

コメントを投稿