スタッフブログ
2020年2月7日金曜日
かざぐるま
❁【展示のご案内】
❁
2
月の地域交流アトリウムの展示は大山様の押し花です。
ご主人様の勧めで始められ
11
年間、富良野に通って習われています。
かざぐるまのお客様も展示見学をされ、作品一つ一つ感心されています。
大山様は、かざぐるまで夕方
3
時間、食事の準備、片付け、食事の介助等
10
年間、勤務されています。お客様への気配りも心がこもっておられ温かく接して頂き、他の職員も感謝の気持ちでいっぱいです。
素晴らしい作品が、
2
月
29
日まで展示をしています。
❁お待ちしております❁
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
(タイトルなし)
みんなで介護を考える会では、3月19日に市民講座を行います。はぎわら歯科クリニックの萩原淳院長が、「人生100年を見据えた口腔ケアの必要性」とのテーマで講演します。ぜひご参加ください。詳しくは、画像をご覧ください。
(タイトルなし)
5月15日に行われた「みんなで介護を考える会市民講座」の質問が1件あり、講師の先生に回答をいただいたので、ご紹介したします。 質問: 「コップ1杯の水と言っていたが、朝にコップ1杯の牛乳はどうなのですか」 回答: 朝コップ 1 杯の水は牛乳でも良いか?とのことでしたが 牛乳...
0 件のコメント:
コメントを投稿