総勢16名での研修でした。大堀先生、他施設の皆様、本当にありがとうございます。
今回は3名のお客様の実践と
他施設様より1本の動画をご持参いただき、皆で見させていただきました。
背もたれの長い車椅子を使用していて、普段ベッドから起きて車椅子へ移乗するまでを全介助で行っている方とのこと。
「できないと決めつけて全部介助していたが、待っていたらご自分から動かれた」と動画をご持参いただいた施設の方がコメントされていました。
実践の様子を見て、大堀先生や委員メンバー、他施設の皆様から
「寝返りをしてから起きてもらってはどうか」
「柵の検討をしてみてはどうか」
「待つ姿勢や言葉がとても丁寧でよかった」
「触れられるのが他の方よりも苦手なので、ちょっとでいいと思う」
等たくさんのアドバイスがありました。
私たちも普段は特養での実践ですが、今回動画をご持参いただいたのは老健でした。
場所や対象の方が違えど、基本姿勢は同じなんだということを、学ばせていただきました。
大変貴重な機会をありがとうございました。
次回は12月11日(水)開催予定です。
どうぞよろしくお願い致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿