スタッフブログ
2019年3月13日水曜日
3月13日(水)介護技術研修がおこなわれました
13
日は介護技術研修でした。大堀先生、いつもありがとうございます。
M
様への実践です。
もともといこいユニットにいましたが、脳梗塞となり、病院生活を経てほたるユニットへ。
久しぶりに歩いています。
前にお試しで歩いてみた時にはここまでまっすぐ綺麗な姿勢ではありませんでした。
動き出しを待ち、一度しっかりと立った姿勢をとってもらってから歩いたからこそよかったのかもしれません。
対象となったお客様ありがとうございました。
次回もよろしくお願い致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
芦別慈恵園 職員親睦会 新年会
2月7日(木)慈恵園職員親睦会の新年会が行なわれました。 岩間理事長ご挨拶 親睦会会長 川邊施設長より乾杯ご挨拶 慈恵園の新年会のお楽しみは美味しい食事やお酒だけではありません! 全職員にもあたる抽選会! 勤務で残念ながら会場に来るこ...
(タイトルなし)
5月15日に行われた「みんなで介護を考える会市民講座」の質問が1件あり、講師の先生に回答をいただいたので、ご紹介したします。 質問: 「コップ1杯の水と言っていたが、朝にコップ1杯の牛乳はどうなのですか」 回答: 朝コップ 1 杯の水は牛乳でも良いか?とのことでしたが 牛乳...
0 件のコメント:
コメントを投稿