スタッフブログ
2022年3月26日土曜日
令和4年度 新採用職員研修
3月1日採用職員1名、3月17日採用職員3名の、
4名を対象に令和4年度新採用職員研修を行っています。
2日間にわたり、法人の理念を理解してもらうため
芦別慈恵園の歴史や取り組みを学んでいただき、
職員として必要な知識・技術の基本をお伝えしています。
17日採用の3名には西理事長から辞令交付。
座学、実践で慈恵園の取り組みを知ってもらいました!
各分野の講義ごとに
知ったこと、感じたこと、
それをうけてこれから行いたいこと を
それぞれ自分の言葉で発表してくれました。
これから一緒にお客様のためにがんばりましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
芦別慈恵園 職員親睦会 新年会
2月7日(木)慈恵園職員親睦会の新年会が行なわれました。 岩間理事長ご挨拶 親睦会会長 川邊施設長より乾杯ご挨拶 慈恵園の新年会のお楽しみは美味しい食事やお酒だけではありません! 全職員にもあたる抽選会! 勤務で残念ながら会場に来るこ...
(タイトルなし)
5月15日に行われた「みんなで介護を考える会市民講座」の質問が1件あり、講師の先生に回答をいただいたので、ご紹介したします。 質問: 「コップ1杯の水と言っていたが、朝にコップ1杯の牛乳はどうなのですか」 回答: 朝コップ 1 杯の水は牛乳でも良いか?とのことでしたが 牛乳...
0 件のコメント:
コメントを投稿